英検・定期テスト情報

2025年から新設!英検準2級プラスとは?

2025/03/17

2025年から、実用英語技能検定(英検)に新しい級 「準2級プラス」 が誕生します!これは 準2級と2級の間 に位置する新たなステップで、今後の英語学習の指標として注目されています。

✅ 「準2級には合格したけれど、2級は難しそう…」
✅ 「高校受験や大学入試を見据えて、もっと英語力を伸ばしたい!」
✅ 「子どもが自信をもって英語を話せるようになってほしい!」

そんなお子さまを持つお母さまにとって、この「準2級プラス」はとても有意義なものになるはずです。
では、どんな試験なのか詳しくご説明します

◆ 英検準2級プラスとは?
準2級プラスは、準2級ほぼ同じ難易度ですが、最低合格ラインがより高く設定されています。2級よりは優しい レベルの試験です。
つまり、「英語の基礎は身についているけれど、社会的な話題について話すのはまだ難しい…」というお子さまが、次のステップに進むのに合わせた級です。

🌟 英検準2級プラスの特徴
📌 対象レベル:高校初級程度
📌 試験内容:リーディング・ライティング・リスニング・スピーキング(面接)
📌 試験時間:1次試験 110分(筆記85分+リスニング約25分)/2次試験 約7分
📌 合格基準スコア:1829点(一次試験 1402点+二次試験 427点)

◆「準2級プラス」合格のメリット
🌸 英語に自信がつく!
→ 英検の級が上がることで「自分は英語ができる!」という自信につながります。

🌸 高校・大学受験で有利に!
→ 一部の高校や大学では、英検の級を持っていると入試で優遇されることがあります。

🌸 英会話力アップ!
→ 2級レベルの会話力を養うことができ、英語を「聞く・話す」力もバランスよく伸ばせます。

◆ 準2級プラス・準2級対策講座 開講!

当塾で3月後半~5月末まで、今年度第1回英検に向けて準2級プラス・準2級のオンライン対策講座 を開講します!

📝 講座内容
✅ 筆記試験対策
出題傾向を分析し、効果的な解答テクニックを指導!
→過去問(語彙問題・長文問題)の全問解説
→過去問で出た重要単語,熟語の暗記用特訓アプリが無制限で使用できます
→授業の最初に単語熟語の暗記チェックテスト実施

✅ライテイング問題対策
出題傾向にそった過去問・予想問題を英作文してもらい提出後に添削と採点を行い、さらに提出された答案の解説とアドバイスを行います。

🎧 リスニング試験:
英検の音声に慣れるトレーニングで「聞き取れる耳」を育成!
→リスニング問題も過去問を使って問題ごとに音声を聞きながら解説します

🗣 面接対策(スピーキング):
試験官とのやり取りをロールプレイ形式で練習し、自信を持って話せるように!
→面接官の評価ポイントに沿った瞬時での対応力を養成します。

筆記試験対策(8回×50分)
リスニング試験対策(4回×50分)
ライティング対策(6回×30分)
スピーキング対策(5回×50分)
※スピーキング対策は4月開始~6月末まで

💰 受講料:17,600円(税込) ※通塾生は11,000円(税込)
📍 実施方法:ZOOM(ビデオチャット)でのオンライン授業(ご自宅から受講も可能)

◆開講日

土曜日・日曜日 午前11:00~11:50, 日曜日午後8:00~8:50(各回とも1授業4人までの小グループ制授業)

◆まとめ
お子さまの英語力をさらに伸ばす絶好のチャンス!
新設の「準2級プラス」をうまく活用して、次のステップへ進みましょう💡

詳細は面談もしくはZOOMのビデオチャットにてご説明いたします
公式 LINEまたはメールかお問合せフォーム でお気軽にお問い合わせください😊

英語の未来を切り開くお手伝いができることを楽しみにしています!🌸

コメント(0)

カテゴリ

  • カテゴリーなし
s-Live 韮山塾

個別指導・小グループ制学習塾
s-Live しずおか韮山校