塾長

月別アーカイブ:2024年02月

春期講習のお知らせ

2024/02/25

春期講習の募集です。

3月10日から25日にて春期講習を開講します。新学期に向けてスタートダッシュを切りたい小中高校生の皆さんに個別指導スタイルで学んでもらいます。

受講をご希望の方は電話もしくはお問い合わせフォームからおねがいします。

コメント(0)

受験生必見!! 高校受験までにできること

2024/02/24

大学入試の後は、静岡県公立高校の入試が3/5,6に控えています。

今年は昨年・おととしに比べて各高校とも倍率が上昇しているのが特徴です。

受験まであと9日間に迫りました。

これから中3の受験生がすべきことをまとめましたので、参考にしてください。

1)最後の1分まで「悪あがき」すべし。
特に理科・社会はいわゆるサービス問題として知識を問う問題がかなりの割合で出題されます。歴史上の事件・人名・文化史などたぶんポイントになるのは300語句程度のはずです。忘れていること、うる覚え
な語句を最後の1分までつぶしこんでいくようにしましょう。

2)社会の記述問題は「目的」と「手段」を明確にして書く。
社会の問題の最期は80字の記述問題(配点4点)です。毎年ここは旬な時事問題が出題されます。

R5は「有給休暇の取得促進」、R4は「行政の地方分権促進」、R3は「地産地消の利点と課題」、R2は「キャッシュレス化とインバウンド需要」・・・・。

今年は何が出題されるか難しいのですが、考えられるのは新型コロナ終息後の「経済活性化」、ロシア・ウクライナやパレスチナでの国際紛争が長期化する様相の中での「日本の国際貢献」、あるいは
少子化に伴う労働力不足に関連した「女性の社会進出」「外国人労働力の受け入れ」促進
などのテーマが要注意ではないでしょうか。

3)理科の計算問題の復習は怠るべからず
化学反応(未反応の物質の質量)・地震・仕事(+仕事率)・オームの法則・電力量・溶解度・圧力(含む水圧)・湿度/水蒸気量の計算問題は確実に出題されるので、学校のワークや塾のテキストなどの問題をもう一度復習しておきましょう。

・・・こうして見ると、まだまだ短期間でやって即効性のあるテスト勉強があると思います。

中3受験生の皆さんも、がんばってください!!

コメント(0)

受験生の皆さん、国公立大2次試験がんばれ!!

2024/02/24

2月25日は国公立大学の2次試験の集中日です。

当塾でも多くの高3生が静岡県内だけでなく、全国の大学志望校合格をかけて昨日・今日あたりに旅立ちました。

いつもこの時期になると思うのですが、入学試験はラグビーのヘッドコーチのように本番はプレーヤー(受験生)が闘いの場に出ていくのを見送ることしかできません。

彼らがこの1年間に身に付けた知識、テクニック、メンタル面の強さなどを最大限に活用して初対戦の敵と対峙してもらうことを祈るだけです。

少子化が叫ばれている現在でも共通テスト受験生は49万人、国公立大の募集人数は12万人と合格をてにできる受験生は4人にひとりの難関なのが現実です。

明日は、生徒たちがベストパーフォーマンスを発揮していい結果を出してくれることを祈っています!!

コメント(0)

s-Live 韮山塾
mailお問い合わせフォーム